早稲田大学 人間科学部/人間科学研究科 佐藤将之研究室

音環境からみた保育についての研究会

こども環境学会・幼児教育等施設研究会主催研究会のお知らせ
「こどもの心理・行動からみた施設環境」
~その2:音環境からみた施設環境~
 
 こども環境学会・幼児教育等施設研究会では、来年度・東京付近で
開かれる予定の「こども環境学会2011年大会」へのつながりを考え、
今年度、「こどもの心理・行動からみた施設環境」というテーマのも
と、いくつかの研究会を企画しています。施設見学会も採り入れなが
ら、理論と実践の結びつきを意識した研究会を開いていけたらと考え
ています。
 今回、第2回目として施設環境の中でも感覚的な要素である「音」
に着目しました。また、幼児教育等施設の音環境に関わる2人に加え、
現場で音環境保育の実践をしているこども園の先生方にもご参加いた
だき、音環境からみた保育環境づくりについて議論したいと思います。
保育、建築、感性など多様な視点からこども環境学と捉える機会です。
 お忙しい中ではありますが、みなさんのご参加をこころよりお待ち
しております。
 
日  時:11月26日(金)19:00~21:00
場  所:篠原学園専門学校 4階401教室
     東京都千代田区神田神保町1-52-4
     (JR水道橋駅・地下鉄神保町駅の利用が便利です)
     http://www.shinohara.ac.jp/etc/img/map_big.gif
主  催:こども環境学会 幼児教育等施設研究会
司  会:佐藤将之(早稲田大学人間科学学術院)
趣旨説明:木村歩美(篠原学園専門学校こども保育学科・こども環境学会理事)
話題提供:
     音環境の諸相とこども・保育者にとっての音環境:
      野口紗生(早稲田大学大学院国際情報通信研究科)
     施設環境整備としての音環境、建築音響研究の立場から:
      川井敬二(熊本大学
     保育者の立場からみた音環境:
      和田京子(こどものもり副園長)・若盛圭恵(同 主任)

参加費:一般=1,200円,学生=1000円(資料代含む)
定  員:40名
 
申し込み方法
E-mailにて、必要事項(氏名、所属、連絡先電話番号、E-mailアドレス)
をご記入の上、下記アドレス・木村までお申し込み下さい。定員になり
次第、締め切りとさせていただきます。なお、定員に達しない場合は当
日も受け付けます。開催日前に定員に達した場合は、受付に漏れた方の
みご連絡を差し上げます。

申し込み・問合せ先  kodomokankyo@yahoo.co.jp