早稲田大学 人間科学部/人間科学研究科 佐藤将之研究室

ゼミ2010前期

I:外ゼミ@川越で○○を探せ!!

川越を自由に歩いて菓子屋横丁に集合! 各自テーマを持って歩き、記録する。後日ゼミにて発表会。 写真1. 木の看板を撮影した例 写真2. 木の看板を撮影した位置の記録例 写真3. 石畳、街灯を記録した例 写真4. 川越の街並み ほか、 自動販売機、案内板、タバ…

H:外ゼミ@都心の水辺で

都心を水辺から眺める=視点を変えて都市を考えてみる。 船2隻をチャーターし、都心を水辺から眺めてみました! 1.日本橋 2.水道橋近くの暗渠化地帯 3.佃島 環境デザインとして学んだこと ・自然環境としての河川の存在 ・都市構造としての河川の役割→運搬…

オープンキャンパス用ポスター

6月時点の活動をまとめておきました。

G:外ゼミ@こども園で実測調査練習

こども園見学+実測調査練習

E2:遊具デザイン課題 =コンペ提出

3年生みんなで遊具デザインコンペに応募してみました。 みなとみらいギャラリーに7月7日~11日まで展示されるそうです。 画像は、提出者の一部。

F:外ゼミ@転用建築

写真上:住宅(原邸)を美術館に転用した「原美術館」 写真中下:新聞印刷工場を商業施設・オフィスに転用した「タブロイド」

E1:遊具デザイン課題 = エスキース

■「木とふれあう遊具」を考える: エスキース=それぞれの案だしをするゼミ

D:外ゼミ@たてもの園

■江戸東京たてもの園にて外ゼミ 前川邸の解説@早川学芸員より

C:美術館の建築計画

写真上:記念写真その01 写真下:美術館空間の例 ■ゼミで記念写真その01 ■建築計画学・環境心理学・環境デザイン のレクチャー テキスト建築計画 http://books.yahoo.co.jp/book_detail/AAZ31589/ ■美術館の建築計画について ■デザイン課題の設定=コンペを…

B:場所との対話 場所を感じる

場所との対話:場所を感じる を実践! 写真上:あみだくじでチームを決める 写真下:学内探険の様子 ■チームごとに学内探険 ■チーム対抗 場所当て大会 文)ジェイ・ファーブスタイン+ミン・カントロウィッツ 高橋鷹志=訳「場所との対話 人間の空間を理解す…

A:オリエンテーション

■ジコタコ ・自分以外の人をみんなに紹介する ■外ゼミ候補 ・江戸東京たてもの園(4月下旬、確定) ・原美術館 ・東京の水路を船で探険 ■ゼミ合宿 ・次回飲みながら議論→島へ